
ゴールデンレトリバーと10年暮らしています
- ゴールデンレトリーバーは外で飼うことができるのか?
- ゴールデンレトリーバー外飼いのメリットは?
- ゴールデンレトリーバー外飼いのデメリットは?
ゴールデンレトリーバーを外で飼うことはできない
- 札幌では寒さにたえらませんからムリです
- 夏も暑いからムリです
ゴールデンレトリーバーを外で飼うメリット
- 家の中が犬臭くならない
- 家の中が犬の毛で汚れない
ゴールデンレトリーバーを外で飼うデメリット
- 皮膚炎や皮膚病を発症するリスクが高くなる
- 熱中症になるリスクが高くなる
- 冬場は凍傷になるリスクが高くなる
- 大好きな家族を一緒に過ごせないので孤独感やストレスを感じてしまう
- シャンプーやブラッシングの頻度が減り毛玉ができたりダニに刺されるリスクが高くなる
まとめ
ゴールデンレトリーバーを外で飼うより室内で飼うほうが良い
家の中が毛で汚れるなら毎日掃除すれば大丈夫
家の中が犬臭くなるのが嫌ならシャンプーの頻度を2週間に1回にすれば良い
ゴールデンレトリーバーは長毛種なので長い美しい毛並みが自慢です
毎日のブラッシングは欠かせません
定期的なシャンプーも大事です
シャンプーするのが大変なら小型犬を飼うのがおすすめです
【PR】Amazon
【PR】楽天トラベル
愛犬は旅行が好きですか?
コメント